すってんころりん
最近、朝はファンヒーターをタイマーにしておくので
家を出るまで、気温が寒いのかどうかわからないというのを
最近ようやく気が付いた。(遅すぎ!)
今朝も、義母が「やかん持って行かないと戸が開かないよ」というので
出てみると、車庫の戸がびくともしない
会社の駐車場に着いたら、消雪の水を出してたらしく
それが思いっきり凍ってて、車を降りるのも怖かった。
日中は、天気がよく、11時頃、車に忘れ物を取りに行ったら
駐車場の路面はすっかり乾いて氷も溶けていて
「さすが、太陽はすごいなあ」とのんきなことを考えながら
車に近づいた途端、
ツルンキャー
ドスン
思いっきり、しりもち
痛いよりも、誰か見てない?の方が気になって
取りあえずさっと起き上がってキョロキョロ見たよ。
恥ずかしかった
よく見たら、ちょうど車の陰になっていて
そこがツルツルの氷が残っていた。
右腕を着き、まあ、ダウンを着てたから出ていない所は
大丈夫だったけれど、ちょうど手首と手のひらの境目を
すりむいてジワジワと血がにじんできた・・・痛い…
午後から、なんかおしりが鈍痛
外傷はないけれど、完全に打ち身。
こんなに思いっきり滑ったのは、初めてだわ…
今朝も私のPCの画面に出ていた温度は-4℃。
まだ、おしりが…
« 今日から変わります! | トップページ | 日々の積み重ね »
(+。+)あちゃ-
大変でしたね。
手首の怪我は大丈夫?(大丈夫じゃないでしょうねえ)
私も、昔、長女を産む前に会社づとめをしていて、バス通勤だったんですが、バス停に向かう途中で、すってんころりん!
実に派手に転んでしまいました。
両手首と両ひざをすりむき、しばらく治らなかったです。(;_q))くすん
痛かった~~~!!!
血がたくさんにじんでいました。
物凄い大きいばんそうこうを買ったことがありました。(^^;ゞ
年取ると、打ち身って痛いんですよね~。
最近はあんまり転んでないけど・・・。
投稿: かんが | 2008年2月26日 (火) 05時44分
昨夜、おしりに湿布を貼って寝たら

今日はだいぶいいです
手首の傷の方はちょっとだけなんですけど
皮がめくれてしまったので、さっきまで
絆創膏を貼っていたのですが、どうしても濡れるし
はがしたら、ちょうど袖口ですれるし…
かんがさんも?ありゃりゃりゃ…
そちらの方が痛そう…
いやあ~私も富山に来て12年ですが、初めて転びました
投稿: モカ | 2008年2月26日 (火) 22時26分