寒かった(>_<)
朝からどしゃ降り、9時には止んだけど、その後、強風。
東京は、5月下旬並みの気温だっていうけど、寒いのなんのって…。
その中、苗を植えました。(ガーデニング日記更新しました)
娘は、スイミングスクールのバスツアーに行き、予定より到着時間が30分遅れてるので、待機しながら書いてます。
« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »
朝からどしゃ降り、9時には止んだけど、その後、強風。
東京は、5月下旬並みの気温だっていうけど、寒いのなんのって…。
その中、苗を植えました。(ガーデニング日記更新しました)
娘は、スイミングスクールのバスツアーに行き、予定より到着時間が30分遅れてるので、待機しながら書いてます。
ご覧の様に、今はこんな状態w(°O°)w
「一分咲き」と言われてたけと、「ほんの一部(分)咲き」です(;^_^A
毎年、早く咲いてしまうので、調整が大変みたいだけど、今年は、後半か見頃になると思います。
名古屋でしか、売っていない生ドーナツ。(東京でも近日中に販売になるらしい)
中央植物園の夜桜。
携帯ではうまく、撮れなかったので、頭上の桜ですが、池面に映る桜が幻想的でおすすめです。
松川べり。
太閤山ランド。
1時間、レンタサイクルで山あり谷ありの道を走ったら、運動不足がたたって…(>_<)
昨日の最高気温は、20℃超
桜も一気に満開に
3月は、天候も不順だったので
ほとんど花粉症の症状もでなかったので
このまま終息を迎えるのかと思いきや・・・
薬は飲んでるので、症状はでないけれど
むずむずといやな感じ。
昨日は、相当飛んでいたんだろうな。
昨日、自販機で、某社のミネラルウォーターを購入。
何気なく、ラベルを見たら
採水地が、今、私が住んでるところ
ミネラルウォーターって
「六甲の水」とか
「南アルプス天然水」とか
山から汲んできた的な
イメージがあったんだけど・・・
天気なので、遊びに来ました。
桜の開花は、あともう少しみたい。
平年より、6日早く
昨年より3日遅い開花だそうです。
イマイチ、天気が良くなく
気温も低いから
うちの方は、来週後半から
再来週前半くらいになるのかなあ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント